1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:ブロックでいろんな物を作ってみよう PM:言葉遊び
お知らせ

AM:ブロックでいろんな物を作ってみよう PM:言葉遊び

今日の午前の活動は「ブロックでいろんなものを作ってみよう」です。


今回は、どんなものをができるか楽しみですね!



今回は、2部屋を使って1つは、ブロック・もう1つの部屋にレゴを置いて行っていきました。

子どもたちも最初は「何作ろうかな?」と話している子もいましたが、いざ作ってみるとブロックで車や電車ンなどの乗り物を作っている子もいれば、操縦をするコックピットに真似したものを作ったりといろんな発想力で作っている姿がありました。

またレゴでは、1から作りあげている子もいれば、色んなパーツを組み合わせながら完成をしている子がいたりとこちらも自分の思う物を作っている姿がありました。


また、積み木を使って設計図を書いてから家の形になるように積み木をあげているお友だちもいました。


午後からの活動は「文字遊び」です。



どんな言葉遊びになるのかな?


最初は、物語が書いてあるひらがなの紙を渡して、名前と同じ文字を探してあったら〇を付けて行っていきました。

最初は「わからない~」と話をしている子もいましたが「〇って文字あったよ」や「〇の字が○○個あったよ」などの楽しみながら自分の名前の入っている文字を探していたり、その紙の中で他の子の名前の文字がないか探しているお友だちもいました。

出来た子から次は新聞紙にGO!!



次は、新聞紙の中から文字を探している子もいれば、新聞紙の中にある、数独・間違い探し・都道府県ワークなどをやっていきました。

都道府県ワークでは、バラバラな文字を縦・横・斜めのどこかに都道府県の名前がありそれを見つける。
出来た後には「こんなに丸がついた」など話をしてくれる姿がありました。

間違い探しでは、細かく見てもわからない時には、友達・職員と協力して解いている姿がありました。

1日ありがとうございました。  虹色ぽけっと 今井

2023/04/07
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ