AM:しっぽ取り PM:たくさんの絵の具でお絵描き
今日の午前の活動は、みんなでしっぽ取りをしました。今回は今までの職員にしっぽがありそれをみんなで追いかけるから、一人ひとりにしっぽっを付けてみんなでしっぽを取り合いました。
どのしっぽを取るか周りを見ながら、相手に気がつかれないように慎重に近づきしっぽを取っていました。
しっぽを取りに行こうと攻めていると他の子にしっぽが取られてしまうため、周りをよく見て警戒しつつしっぽを取りに行く子がいました。
例え自分のしっぽが取られてしまってもリタイアすることなくお友だちのしっぽを取りに行きました。
全員のしっぽが無くなったら一度終了し再度しっぽを付けて二回目をしました。
1回目の経験からどのようにしたらしっぽが取られないのかを考え壁に背中をくっ付けて取られないようにしている子もいました。
今まで何度もしっぽ取りの活動をしてきたことでルールを覚えてきた事でみんな活動を楽しんで遊ぶ事ができました。
午後はたくさんの絵の具でお絵描きをしました。
絵の具の色は、10色用意しました。その一色一色に筆を置いて、その色専用で使いました。
1人一枚の画用紙に自由に表現。ブルーシートの上にみんなで座って、
絵の具を交代で使いながら絵を描きました!(^^)!
緑の絵の具で絵を描き始めた時に「すいか!」と言ってすいかを描いているよ!と
教えてくれる子がいました。
そのあとに、「オニ」「メロン」と色を使い分けて表現していました。
物足りなかったのか、おもむろに自分でもう一枚画用紙を持って来てまた描き始めていました!
描いていて楽しかったんですね(*^^)v
他には、サッと描き終わった後「バナナ~」と言って、自分が描いた物をうれしそうに伝えてくれたり、
たくさんの筆を一人で持って、芸術家のように色を塗っている姿もありました!
空や太陽、花に草・・・と女の子らしい作品もありました。
ピンクや水色など、優しい色を使って表現していて、女の子らしい絵だなあと思いました!
筆をトントントンと叩くように色を付けていたり、何色も使って色を塗っていたり、
ただひたすら画用紙いっぱいに色を塗っていたり・・・。
自由に表現するすばらしさを感じる事ができました!
中には画用紙では満足がいかなかったのか、手のひらや足の裏に絵の具を塗って、
画用紙にペッタン!としている子も(*^^*)
本当に発想豊かで感心しました!
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 川上・村上
- 2023/04/06
- 虹の丘