中津川公園に行こう
こんにちは。春休み最後の一週間が始まりました。宿題は順調ですか?「4月になったから6年生になったよ!」という子もいて環境の変化とみんなの成長を感じた瞬間でした。春休みに対して後悔がないように、沢山遊んで沢山思い出を作りましょうね。今日は中津川公園にみんなでお出かけをしました。
まず公園についてお昼ご飯を食べました。木陰にブールーシートを敷いてみんなで食べました。先に公園にいた子達が楽しそうに遊んでいるのを見ながら「滑り台しよ!」「鬼ごっこしたい!」など相談しながらご飯を食べました。
食べ終えた後はすぐに遊びました。昼食中に見ていた滑り台の方へ走りました。
みんなでまとまって滑ったり、中腰で滑ってみたり、職員とタッチをしたり、色んな滑り方をしながら何度も何度も上と下を往復しました。
大きめのアスレチックや初めて見る遊具もあり、他の子どもたちと譲り合いながら仲良く遊ぶことができました。
鬼ごっこでは最初に相談をしてから始めました。鬼と逃げる側の人数比やつかまった後はどうなるかなど、ルールを決めて一斉に走り出しました。
半分以上の子と職員も参加して大規模な鬼ごっこでした。中津川公園は広さがあり丘のようになっているので移動するだけでも職員は体力を削られました。それに対し、子どもたちは勾配をもろともせず元気いっぱい走り回っていて凄いです。職員も子どもたちの元気に負けてつかまってしまいました。
他にもフリスビーで遊んだり、ボールで遊んだり、室内ではできない遊びを沢山楽しむことができました。春休みの思い出の1ページになってくれたら嬉しいです。
今日も一日ありがとうございました。
田口
- 2023/04/03
- 虹色ぽけっと