AM:壁紙作り PM:散歩に行こう
今日の午前の活動は、壁紙作りをしました。今回は4月の花、桜とチューリップをしました。
1人ずつに桜とチューリップのイラストが描かれた紙を配り、ハサミで切り分けました。
しっかりと切り取り線に沿って切ったりイラストの線に沿って切ったりと一人一人と違った方法で切り取りいました。
切り取ったイラストは、色鉛筆を使って塗っていきました。
自分でどんな色にしようか考えながら、色鉛筆を選び塗っていました。
オレンジ色の桜や灰色のチューリップなどいろいろな種類の桜やチューリップが出来上がりました。
色を塗り完成したイラストには両面テープを貼りました。
自分で両面テープをハサミを使って切り取り、完成したイラストの裏に張り付けました。
一人で切る、塗る、貼るの工程を一人でするができたため、今後の自信に繋がると思います。
午後の活動は、虹の丘の周りを散歩しました。
お友だちと手をつないでみんなで一緒に歩きました。
冬の散歩の時とは見える景色が大きく変わっていました。
山は緑に覆われており、道端には、タンポポやつくしが咲いており、春を代表する桜も開花していました。
歩きながらどこが変わったのかを周りを見ながら散歩を楽しみました。
中には、温度計を持ってきて歩くルートの気温を調べている子もいました。
日の当たる所、影の所、水が流れている所などいろいろな所で気温が変わるのか調べていました。
測った中で最高気温が日の当たる所で25.8℃で、最低気温が水が流れている影の所で20、3度でした。
実際に自分で思ったことを行い色々と知れることできました。
最後に少し寄り道をし桜を見ました。
風が吹くと花びらが散り桜吹雪とまではいきませんがゆらゆらと桜の花びらが飛んでいました。
少し短いコースでしたがいろいろな変化を楽しむことができとても良かったと思います。
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 川上
- 2023/04/01
- 虹の丘