1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 午前 3月の頑張ったこと発表会
お知らせ

午前 3月の頑張ったこと発表会

 こんにちは。昨日明智鉄道へ行った子達、疲れは取れましたか?沢山移動して講演で沢山遊んだのでぐっすり眠れたのではないでしょうか。自分は筋肉痛が酷かったです。。みんなは大丈夫ですか?みんなの元気に負けないように職員さんたちも頑張りたいと思います。また行きましょうね。

 午前中の活動では「3月の頑張ったこと発表会」をしました。


 今日で三月も終わりで、明日からみんな学年が一つ上がったり、中学生、高校生になります。一年間続けた頑張ったこと発表会、紙にはみんなの沢山の輝きと足跡がしるされていました。最初にそれらを見て話しながら最後の欄に3月頑張ったことを書きました。



 去年の四月にこの活動を始めた時は中々思いつかなくて時間がかかる子も多かったですが今はみんなすらすら書いています。書き終えた子から発表の準備をしました。


 沢山の子が自信を持って大きな声で話してくれました。頑張ったこと以外でも楽しかった事や日常生活で起こったみんなに話したい事など色々な物があり、聞いていて暖かい気持ちになれます。


 一人だと緊張してしまう子は友達と一緒に発表をしました。ちなみに持っているマイクは自由時間に作ってくれ、貸してくれました。


 その後は3月のお誕生日会をしました。みんなで歌をうたってお祝いをしました。


 誕生日の子へ質問コーナーをしました。今年頑張りたい事や、誕生日プレゼントなど色んな質問がありました。


 最後にリクエストでドッチボールをしましt。外で思い切り体を動かしました。コンクリートの上だったので線が引けませんでしたが、「ここまでね!」とみんなで確認をしあってお互いが審判になっていました。


 沢山の名場面で溢れた試合になりました。名勝負を繰り広げ、午前中の活動は終わりました。


2023/03/31
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ