AM:手形足形ケンケンパ PM:フィンガーペイント
今日はとっても暖かい日になりました!花粉もよく飛んでいるようで、一日中目が痒かったり、
鼻がムズムズして、くしゃみがよく出ました。
早く花粉が無くなるといいなあといつも思います(笑)
今日もパワフルな子どもたちが丘に来てくれました!
いやあ~エネルギーいっぱいです(*^^)v
今日の午前中は、手形足形ケンケンパを行いました。
左手、右手、左足、右足の形のカードを床に置いて、
その形に合わせて、手や足を置いて前に進んで行きました!
右、左が分かりやすいように、左手、左足のカードに
青いシールを貼ってみました。
形を見て右手や左手など分かって合わせられる子は、
どんどん前へ進んでいました!
ちょっと難しいなあ~と思っても、ゆっくり見て
自分で考えて、形を合わせて進む子もいました。
いろいろな進み方がありましたよ(^^)/
自分の番が終わったら、ホワイトボードに〇を書きました。
一人2回行いました!
丸が付いていくとできた!という感じが目に見えて、
嬉しさを実感できます。
今日も「やりたーい」という声が出てきてよかったです(*^^)v
午後はフィガーペイントを行いました。
絵の具の感触を指で楽しむ活動です!
色とりどりの絵の具に、水糊を混ぜてとろみをつけます。
とろみがあるので触ると不思議な感じがして楽しいんです☆
今日はツルツルの紙に絵の具を置き、その上にサランラップを敷いて
フィガーペイントの道具は完成。
とっても感触が気持ちいいので、みんな早く触りたくて、
絵の具が乗った紙を見ると、すぐに座り始めました。
人差し指でゆーっくり触ったり、大胆に手のひら全体で触ったり、
サランラップを外して、直で絵の具を触って楽しむ子・・・
いろいろな楽しみ方がありました!
中には、「なんだこれ?」という感じで触るのが怖そうな子も。
職員が触っているのを見て、手が汚れないことが分かると、
自分も触り始めていました。
やっぱり子どもは賢い!!
触って手を引っ込めて、びっくりしていて可愛らしかったです(*^^*)
直で触っている子は、手の汚れも気にせずに、
夢中になって感触を楽しんでいました(^^)/
夢中になって楽しめていてうれしかったです☆
終わったらよく手を洗って終了。
手洗いも、汚れがきちんと取れるまで丁寧に
行っていました!
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしく楽しく過ごしましょう!
虹の丘 村上
- 2023/03/29
- 虹の丘