1. HOME
  2. 活動日誌
  3. マイボックス作り
お知らせ

マイボックス作り

今日は、終業式 離任式が行われた学校もあり、入室してすぐに
「今日で○年生終わりだよ」「△△先生と□□先生が××小学校に行くよ」等
職員に伝えてくれ、それぞれに話がたえませんでした。

別れの季節はさみしいですが… 別れの後には出会いも
待っているので、楽しみに次へ進んでいきたいですね♪

そんな今日は、春休み1日目の学校もあり、朝から
郷に来てくれたお友だちもいました。1日目ということもあり、
午前中は個々に好きな遊び(ブロック、お絵描き等)を楽しみました。


そして、みんながそろった午後からは
「マイボックス作り」をしましたよ。

↑何回もやってるからできる!と年下の子に
やり方を教えてくれる優しい上級生の姿もありました。

作り終わってもクイズや紙芝居で年下の子を誘って
他の子ができるのを一緒に待っていてくれました。
 


↑高学年の子は、見本を見て自分で展開図を
かいて切るところから挑戦してみましたよ。

算数でやったよ!の言葉通り、すらすらと
図面をかきあげていました。


↑自分の名前が入った素敵なサイコロ風に
仕上げた子もいました。

↓出た目の数だけジャンプする!という
遊び方を考え、何度もやるのですがなかなか
6が出ません。不思議でした…(笑)


↓自分の学校の校章を描いたり、はまっている
駆逐艦を描いたり印刷してもらったのを貼ったり。

作った物にジェンガをきれーいに
並べて詰めたり。

他にも好きなキャラクターを描いたり、
自分にまつわるクイズを書いたり。

オリジナリティある作品が出来上がり、それぞれの
楽しみ方で遊ぶことも出来ました♪





そして、掃除の時間にはみんなで協力して
玄関をいつも以上に綺麗にしてくれ
とってもピカピカになりました。

さわやかに春休みに入れますね。


明日は、みんなが楽しみにしている
お楽しみ会♪

明日も元気に郷に来てくださいね。

今日も一日ありがとうございました。


田口(み)

2023/03/24
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ