1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ボッチャをしよう!
お知らせ

ボッチャをしよう!

 こんにちは。今日は沢山の小学校で卒業式が開かれ、多くの子が次のステージへの門出を迎えました。皆さんが過ごした6年という歳月は皆さんに多くの素敵な思い出を与えてくれたことだと思います。楽しかった事、辛かった事、そのすべてが大切な宝物です。これから先は今まで以上に色んな出会いや出来事が皆さんを待っています。新しい環境でも小学校で過ごした6年間を糧に大いに励んでいく事を祈っています。卒業おめでとうございます!

 


 今日の活動は「ボッチャをしよう!」です。ボッチャは青チームと赤チームに分かれ、白いボールに向かって交互にボールを投げ合い最終的に自チームのボールが近いチームが勝利になります。チームのみんなで協力をして作戦を立てて勝利を目指しました。


 チームは一戦ごとに変えていきましたが、その都度作戦を立ててから試合を始めました。主になげる順番を話し合い、まとまらない時はジャンケンを用いて公平に決めました。


 作戦が決まるといよいよ試合開始です。


 目まぐるしく変わる状況に合わせて投げる強さや軌道を変えるなど戦略的に遊ぶことができました。中には膝をついて投げる子もいて、よく考えて遊んでいるのが分かります。みんなの工夫が見られて、見ていて本当に面白いです。



 負けていても最後に逆転があるのがボッチャの楽しい所です。下の写真は赤チーム優勢のゲーム展開だったのですが、最後に青チームのボールが滑り込み逆転したときの写真です。まるでWBCの日本代表のような逆転劇で、とても盛り上がりました。



 最後まで諦めません。最善の投球をイメージして実行しようと工夫をして投げることができました。なので自ずと緊張感のある締まった試合が繰り返されます。また来月のボッチャも楽しみですね。


 今日も一日ありがとうございました。

 田口


2023/03/23
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ