1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:チューブジャンプ  PM:リバーシカードゲーム
お知らせ

AM:チューブジャンプ  PM:リバーシカードゲーム

こんばんは。
昨日のお天気から一転花曇りの日となりましたね。
暫くは天気がぐずつくようです。桜、どうか散らずにもちますように。

今日のみらいは、春休みに入っているお友だちと元気よくラジオ体操から始まりました。
朝1番に大きく身体を動かすと気持ちがいいですね。

さて午前中の活動はチューブジャンプです。
ロープを使い大きく身体を動かしましょう。


まずは、準備運動です。
1、2、3、4、1、2、3、4!
4月から中学生になるお友だち考案の体操で身体がしっかりほぐれました。

まずはヘビをジャンプしましょう。
「こんなの簡単簡単!」
みなさん余裕で飛び越します。
次は、いろはにこんぺいとう。目隠しした状態で縄を潜る?跳ぶ?跨ぐ?を選びます。
さあ、ロープの高さはいかに?
「難しいぞ!ちょっとロープをあげて。」
思わず大笑いの遊びでした。


次は大波小波。
最初は戸惑っていたお友だちも、あっと言う間にテンポ良く跳べれるようになりました。

次は通り抜けです。
パンパン、と床を打つ音でリズムをとりながら走り抜けます。
入るまではドキドキしますね。
「優しくしてね。」
ロープを回す職員へのお願いがありました。
さあ、行きましょう‼︎
おおおおーっ‼︎見事に大成功です。その後も面白くなってきて何回も挑戦しました。
 


午後の活動はリバーシゲームです。
こちらはみなさんに大人気のゲームです。
職員との対抗戦になります。


職員も本気モードで戦います。
「今日は職員は勝つのは無理じゃない?」
ではでは本気モードでいきますよ、勝負は真剣だからこそ面白いですもんね。

ひっくり返す絵を勢い余って職員チームの絵に変えてしまい
「あれ、どっちだった?」と不安な声も聞こえましたが接戦の末、2勝1敗でみんなが勝利しました。

 


見事な戦いでした。
戦い後も、ちゃんと大きい学年のお友達が数をさささっと数えてくれました。
頼もしいですね。

活動後「1対1で勝負しよう‼︎」と職員に勝負を挑む子がいて時間いっぱい楽しんでいました。

今日も1日お疲れ様でした。

みらい

 


2023/03/23
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ