ブランコで的入れ
今日の活動は、「ブランコで的入れ」でした。入室が早い子から順に小集団で行っていきましたよ。
(1)白いマットめがけて新聞紙ボールを投げる
(2)フラフープめがけて新聞ボールを投げる
と徐々に難易度を上げていきました。
まず最初のチームは、低学年のお友だちが
多かったのですが、「まわる~」と言いながらも
しっかり的を見て投げようとする姿が印象的でした。
ブランコの中に入り込むのが怖かったのか
やらないと言った子もみんなで励ましたり、
職員に誘われて、フラフープの中に
ボールを投げ込むことには挑戦してくれました。
お友達の力は大きいですね!
あたたかい拍手がもらえ、嬉しそうでした。
次のチームは高学年が多かったので、
自分達でやる順番を相談して決めてくれました。
揺らしているスピードがはやくても、臆することなく
バンバンと的にボールを入れていましたよ。
みんな楽しく参加出来たので、
また難易度を変えたりして楽しみたいですね♪
明日は、卒業式の学校もありますね。
今日は明日に備えて心も体もよく休めると良いですね。
今日も一日ありがとうございました。
田口(み)
- 2023/03/22
- 虹の郷