輪っか玉入れ工作
こんばんは。WBC、日本中がとても盛り上がっていましたね。
結果は決勝でアメリカに3対2で勝利し、日本が14年ぶりの優勝を決めたそうですね。
今回の侍ジャパンは強かった‼︎。本当におめでとうございます。
今日の活動は輪っか玉入れ工作です。
材料は紙皿と紙だけですが思ったより玉がよく飛びます。
まずは紙皿に取り付ける紙をじゃばらに折っていきます。
両手を使って同じ幅に山折り、谷折り…
交互に上手に折りたたんでいきますよ。
紙皿に両面テープで接着したら発射台の完成!
型抜きパンチで紙を切り抜き飾り付け♪
「桜の型抜きかわいいね♡」
みなさん、型抜きパンチに夢中でした‼︎
玉となる輪っかを作ったら、いよいよ輪っか玉入れに挑戦☆
輪っかをセットして、指先でピョ〜ン‼︎
弱すぎるとすぐ落ちてしまうし、強すぎると変な方向に飛んでいってしまいます。
意外に難しいかな⁉︎と思いきや…
「僕、同時に2個、10点に入れたよ‼︎」
「ねぇ、どっちが点数入れられるか競争しよう‼︎」
「よーし、今度は準決勝だよ☆」
終盤には友達同士、対戦する姿も見られ、何だか野球の試合の余韻を感じさせる活動になりましたね。
折ったり、貼ったり、弾いたり…
楽しみながら指先の器用さを鍛えることができました。
明日は『チューブジャプ』に『リバーシカードゲーム』☆
朝から来てくれるお友だちもいますね‼︎
明日も楽しくみらいで過ごしましょう♪
本日もありがとうございました。
みらい
- 2023/03/22
- 虹のみらい