なわとび
今日の活動は、「なわとび」でした。低学年の子と高学年の子でわかれて行いました。
低学年の子は、「ゆうびんやさん♪」のうたに
合わせて揺らした縄をジャンプすることからはじめ、
へびのようにしならせた縄に向かって走ってきて
またぐこともやってみました。
「ハァハァ」と疲れを見せながらも
最後まで一所懸命な姿が素敵です。
友だちが跳んでいる時は、指定の場所で
待つことも上手に出来ましたよ☆彡
↑しっかり縄の動きを見て、跳んでいる姿です!
高学年の子はさすが迫力があり、
カメラもブレブレです。
また、「回す役やりたい」と低学年の子が跳ぶときに
リズムを合わせて、回してくれる優しい姿もありました。
ある子は、「見てて、高速で跳ぶから」と
にょろにょろ回しに8の字跳びの世界記録かのような
リズムで立ち向かう強者もいました。
どの子もそれぞれの参加の仕方で、
楽しめたようです。
またみんなで、やっていきたいですね♪
今日も1日ありがとうございました。
明日も元気に来てくださいね。
田口(み)
- 2023/03/16
- 虹の郷