よみきかせ
今日の活動はよみきかせ自由時間に思い切り外遊びをしてきたので、導入にスクリーンの読み聞かせからスタートしました。
「あ!これ知ってる!」「五味太郎さんの本だよね?」
最近五味太郎さんのシリーズを続けて聴いていることで、馴染みが出てきたようです…♪
いよいよ紙芝居のはじまりはじまり~!
迫力のあるスクリーンの読み聞かせとまた違い、紙芝居には生の声ならではの温かさがありますね。
みんなスクリーンを見入っていた流れでじ~っと見入り始めましたよ
こちらは「にょろり」という紙芝居
“にょろにょろ”っと楽しい擬音が入るだけでなく、【一緒にタコ焼きを作る】という物語の展開で、聴いているみんなも参加しました!
↓「パクパク~!」と食べる真似が可愛いです♡
↓活動の読み聞かせが終わったら、Yさんがおすすめの紙芝居を選んで読んでくれました。
ただ読むだけでなく、「あれ!?Yさんがいないぞ?みんなで呼んでみよう!」とみんなで名前を呼ぶと出てくる・・・という演出から始まり、物語の途中でもクイズを出題するなど、ワクワクする工夫がたくさん☆彡
楽しいきっかけがあると、本が苦手な子も自然に惹きつけられますよね
今日も1日ありがとうございました。
細江
- 2023/03/06
- 虹の郷