1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 転がしドッジ!
お知らせ

転がしドッジ!

今日の活動は、「転がしドッジ」を行いました。


ブルーシートがなかったので、職員が床に
ガムテープを貼って逃げる範囲を準備していると

「俺もやる~!」と手伝ってくれ、しまいには
ほとんど子どもたちでテープを貼ってくれました。

何も言っていないのに自分たちで考え、
テープの上に「ここまできません」の言葉や
バツ印も書き加えてくれました。
 


言われなくてもみんなのために行動できることって
素敵ですね♪

↓ルールの説明も集まってよく聞いてくれています。

「ジャンプしない」もルールに入れたら?両足で真上は
危ないからなしだけど、横跳びならいいよね?など

みんなで話し合うことが出来ました。


いざ始まると、みんなの目つきが
一気に変わり真剣モードに!

「来たぞ来たぞ」と友だち同士でボールが来ていることを
教え合って逃げたり、ボールの転がし役の子も

「僕ここだから、○○君あっちでスタンバイしてて」等
声を掛け合って楽しく遊べました。



↓今日は高学年の子が多く、動きがはやく
スピード感があり、カメラでも追いきれない程でした。


久しぶりだったので、またやりたいですね(*^^*)



今日も1日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

田口(み)

2023/03/02
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ