AM:ストロー飛行機 PM:ベビーカステラ作り
今日の午前の活動は、「ストロー飛行機」でした。作り方を紙に示しておくと、
それを見ながらスイスイと進めてくれました。
↓とても丁寧に色を塗っています。
↓出来上がるとニコニコの顔で
「ほら、できたよ!」と
見せてくれました(*^^*)
ストローを輪っかの外側に貼ってしまい、
「間違えてしまった…」としょんぼり顔の子も
いたのですが、「直せば大丈夫、もう一度やる?」と
聞くと「うん!」と2つ目はさらっと作り上げていましたよ♬
失敗をしてしまっても、そこで投げ出さず
最後まできることって素敵ですね♪
↓できた子から「僕のめっちゃ飛ぶよ」などと言って
飛ばすことも楽しめました。
午後はみんなの楽しみにしていた「ベビーカステラ作り」
今日は3チームに分けてクッキングです♪
↓まずは、買い出し経験のある3グループのメンバーで、材料のお買い物からスタート!
「トッピングにチョコどう?」「でも苦手な人はどうする?」「ならフルーツいいかも!」
「ゲンキーはホイップないかもしれんでピアはどう?」「でも遠いからどうやって行く?」「ピアの中でも行くのは“やましげ”だよね!」
買うものから行先・行く時の約束まで事前にじ~っくり計画するみんな。
買い物中も、
「卵は割れるといけないから最後にしよう」「これの方が安いよ」
…と子どもたちの発言に私たちがハッとさせられました。
きっとよくお家の人の姿を見ているんですね。家族のようにワイワイ話し合うみんなの姿に心ほんわかです
↓さあ!揃った材料でいよいよクッキング!
グループごとに作り方を紙を見ながら、
「混ぜたい」「これは僕が入れたい!」
など、みんなで話し合って仲良く進めていました
みんなで作った物は、とてもおいしかったようで
「おかわりないのー?」と言う子もいました。
他のグループの近くにすり寄っていき、
まだ欲しい!のアピールをさりげなくしている子もいましたよ。
またやってみたいですね。
今日も1日ありがとうございました。
ゆっくり休んで月曜日からまた元気に来てくださいね。
田口(み)
- 2023/02/25
- 虹の郷