1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:わくわく体験
お知らせ

AM:わくわく体験

 こんにちは。今日は土曜日、朝から沢山のお友だちがぽけっとに遊びに来てくれました。天候も昨日とは一変気持ちよく晴れて過ごしやすい一日でしたね。もう少し暖かくなったら公園などにお出かけに行きたいですね。

 午前中は「わくわく体験」をしました。日常生活に潜む様々な不思議を遊びながら体験する活動です。今日のテーマは表面張力です。
 


 最初に表面張力について職員の説明を受けました。お風呂の例えで考えたり実際に見ながら話を聞きます。


 みんな、職員の実践を前のめりで聞いていました。意識しなければ気づかない不思議な現象は日常生活に多々ありますね。

 今日は水がいっぱいのコップとおさらにおはじきを入れて、溢れてしまった人の負けというルールで遊びました。


 グループに分かれてゲーム開始です。まずはおはじきを数えやすいように10個ずつに分けました。


  実験も兼ねたゲームなので数えながら1個ずつ入れていきます。


 段々水かさが増して水面が膨らんできました。これが表面張力ですね。最初に受けた説明を思い出しながらゲームを進めていきました。


 水かさと共に緊張感も増していきます。


 水面にはヒヨコが浮かんでいます。ある子が「チキン」と名前を付けてくれました。ひよこにチキンと言うのは少しかわいそうな気もしなくはないですが、、とてもかわいいネーミングセンスでチキンを落とさないように、より慎重におはじきを入れていきました。


 片付けまでしっかりとすることができました。一歩間違えたら大惨事ですが慎重に運んでくれたおかげでこぼれることなく片付け完了です。掃除までしてくれる子もいて活動前より綺麗な状態で午前中を終えることができました。


 午後からの活動は次のブログで紹介します!


2023/02/25
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ