1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 雪の結晶作り
お知らせ

雪の結晶作り

今日の活動はハサミを使って雪の結晶を作りました。

今回は折り紙をチューリップの様に折った物に黒色の線が書かれてあり、ハサミを使って線に沿って切りました。


しっかりとハサミを持ち折り紙を手で支えながらハサミを線に合わせて切り取っていました。
切った折り紙を広げてみると、花のマークや星のマークをが出来き「すごーい」、「面白い!!」と声を出して喜んでいました。

 


一人でするのが難しいと感じる場合でも職員にしっかりと折り紙を支えてもらいながら、線に合わせって切ったり、自分が思う所を切ったりしました。



徐々に慣れてきた場合は線の書かれていない折り紙を用意し自分が思うように切ってみました。
実際に自分で切っていく中でどんな完成になるのかを予想しながら切り、一度広げてみてどんな形になったかを確認して、再度折り直し切ると考えなながら何度も切って確かめていました。



雪の結晶が完成したら、B紙に張り付けました。
茶色の机に水糊が用意されており、しっかりと折り紙に塗りB紙に貼り付けました。

 



徐々に雪の結晶が増え、とてもいキレイな雪の結晶が出来上がりました。

今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いしました。

虹の丘 川上


2023/02/21
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ