1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:足湯へ行こう PM:プラ板作り
お知らせ

AM:足湯へ行こう PM:プラ板作り

まだまだ寒い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今日は夕方ごろから雨がポツポツと降る肌寒い一日でした。

2月も中旬となり、あと数週間で卒業シーズンです。
体調管理に気を付けてボチボチやっていきましょう(^^♪
 


午前は久しぶりにしみずの湯へ足湯をしに行きました。
しみずに湯に到着すると、手を繋ぎ足湯に向かいます。

足湯に向かう道中にしみずの湯を利用されていた方とすれ違うと、元気いっぱい挨拶をしてくれました!

足湯では、温泉に足を温められ気持ちよさそうにしているみんなでした。
足から全身が温まりリラックスした表情で10分程足湯を楽しむ事が出来ました。


足湯から上がった時に、座る所が濡れないように上手に足も拭いていました!
しみずの湯から丘に帰る時に、清々しい表情をしており満足しているのを感じました(*^^*)

午後プラ板作りを行いました。
久しぶりのプラ板作りという事で、どんなものを描くか真剣に悩んで、
自分の好きな電車やキャラクターを描いていました。
 


細かい所まで色を塗り分けたり、作業している様子からみんなの真剣さが伝わって来ます。

それぞれプラ板に色を塗る作業が終わると、次はオーブントースターで焼いていきます。
上手に焼きあがるかドキドキしながら見ているみんなでした。

一回だけ焼くのを職員が失敗してしまいましたが、もう一度描き直してもらうようお願いすると快く引き受けてくれました。

無事にみんなの分が完成すると、嬉しそうに見せてくれたり、すぐにリュックにつけている子もいました(^^)/

 


今日も一日ありがとうございました。

来週もよろしくお願いします。

山中淳平

2023/02/18
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ