弓矢作り
こんばんは。今日の最高気温は10℃を越え暖かい1日となりました。ニュースでは花粉の情報も流れ始め
だんだんと春の足音が聞こえて来ましたね。
今日の活動は弓矢作りです。
今回は弓をトイレットペーパーの芯とゴム。矢の部分をストローとティッシュペーパーで
作ります。
トイレットペーパーの芯に紙を巻き、2ヶ所に穴を開けゴムを付けたら弓の完成。
次は、テッシュを丸めたものを切り込みを入れたストローに輪ゴムで巻き付けたら矢の完成です。
弓には折り紙やシールなどを貼ってオリジナルの弓に仕上げていきます。
完成したら、みんな矢の飛び具合を試していました。
飛び具合を試せたら、今度はマトを狙って倒して行きます。
どの子も夢中になってマトを狙っていました。
マトは、みんなで協力して全て倒すことができました。
倒した後は「もう一回‼︎」と言ってマトをセットし直して
何度も楽しんでいました。
今日も一日お疲れ様でした。
みらい
- 2023/02/07
- 虹のみらい