節分ゲーム!
こんにちは。立春もすぐそこなのに、風が冷たくとても寒い一日でしたね。郷では、節分ということで、豆まきもありました!
郷に来てくれたときに、
「今日、学校で豆まきしたよ。青い鬼が来たの!」
と、 学校でも鬼を追い払ったことを教えてくれました。
「給食で、豆がでたよ」
もう、今日は節分モードでしたね。
入室したときに
「今日は、だれが鬼なんだ!」と、職員が鬼役をやることをすでに疑っていたSくん。え~、知らないよ~とごまかしました(◎_◎;)
まず、豆まきはどういう理由でやるのかお話を聞きました。
心の中にいる、めんどくさがり屋の鬼や、イヤイヤ鬼を追い払うそうです。
思いっきり追い払いましょう!
鬼の口をめがけて新聞紙豆を投げるHさん。
外さずに、上手に投げ入れていました。
え!ほんとに鬼が登場した~~~~!
「弱虫はだれだ~」
と、郷は一瞬しーんとなりましたが、すぐにみんなで、豆を投げました。
みんな、きっと元気な心と体になったことでしょう!
最後に、福豆をいただきました。
香ばしくて、ポリポリしていておいしかったですね。
また今年もたくさんいいことありますようにと、願いながら食べました。
きっと郷にもたくさん福が舞い込んでくることでしょう。
今日も 一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
田口ひ
- 2023/02/03
- 虹の郷