サーキット~ジャンプ編~
今日の活動は「サーキット(ジャンプ編)」今日も2つのグループに分けて行いましたよ~
こちらはグループ1の輪っか跳び。
最近見本を見て「かっこいい!」と真似をする子が多いので、今日はいつもよりじっくり、2回見てからのスタート。
よ~く見ていたので、初めての競技でも張り切って跳んでいましたね☆彡
↓2周目は、両足跳びにチャレンジ
こちらも、見本をよく見て、うさぎさんのように細やかに跳んでいました(^^)/
グループ2のスタートは「チクチクボール」
足裏のチクチクした感覚とバランス感覚…
チクチクは、体に刺激が入ると同時に、脳の刺激にもなりますよ~
さあ、最後の難関は、
グループ1が「牛乳パック跳び」
グループ2が「立ち幅跳び&箱つみ跳び」です
スポーツテストみたい♪とウキウキ跳び越えるだけでなく、「この高さは失敗しそうやで、もう一個下げようかな…」「転ぶと怖いでマット増やしたい」…と、意外と慎重派のみんな(*^-^*)
普段、机等はいたずら気分でピョンっと跳び越えたくなりますが、こうやって活動の中に「ジャンプ」が入ることで、「どの高さなら跳べそうかな?」「失敗しないかな…」と自分でよくよく考えながら楽しめますね
躍動感満載のかっこいい写真でいっぱいです…!
今日も1日ありがとうございました。
細江
(↓順番交代のにこにこハイタッチも見てみてください(^^))
- 2023/02/01
- 虹の郷