角田先生のリトミック♪
今日の活動は、角田先生のリトミックでした!まずは、トランポリンから。
曲の変わり目でトランポリンから
サッと降りて、次の子にバトンタッチ。
最初は ‘‘自分がおりてバトンタッチする‘‘ ことに
精一杯な子も、だんだん回数を重ねると
「○○くん!」と名前を呼びながら代わるという
少し高度なこともできるようになっていっていました(*^^*)
↑上級生がトランポリンを跳ぶのをジーっと
見ている低学年チームです。
その後は、好きな曲を選んでの
太鼓の時間です。
今日は、星のカービィの曲がとても人気で
4人くらい続いたのですが、手拍子をしたり、体を揺らしたりと
友だちの演奏を優しく聞いてあげられる姿がありました(^^♪ ↓
↓また、いつもはやらないという子も
「この曲どう?好きじゃないかな?」と
先生に勧められると、照れくさそうにしながらも
前に出ていき 1曲たたいてくれる姿もありました(*^^*)
苦手なことも好きなものの力で
頑張れるって素敵なことですね♡
最後は菅田将暉の「虹」に合わせて
バルーンをゆらゆら。
中に入って寝転がってくつろいだり、
まわりを持って優しく揺らしたり
気持ちをリラックスさせて終了しました。
今日も1日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
田口(み)
- 2023/01/31
- 虹の郷