1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 2月の壁紙つくり~節分バージョン~
お知らせ

2月の壁紙つくり~節分バージョン~

こんにちは。今日の雪はサラサラで踏むとギュッギュッと音がしました。すぐにすべてを白く覆いつくしてしまいましたね。茶色い山も、黒いアスファルトも、なにもかも。
こんなときは、みんなはもう「雪遊び」モード!
近くの縄文公園まで、雪遊びにレッツゴー!

着いたら、すぐに雪合戦が始まりました。雪玉を当てられてもなんだかにっこにこ(*^-^*)
大人も子どもも真剣に雪合戦!
「疲れた~」
と言葉がでるほど、思いっきり投げ合いました。


郷に帰ってからは、座って折り紙で節分用の壁紙を作りました。
作るのは、鬼とおかめです。

作り方の紙を見ながら、こうかな?つぎはどこを折るの?と考えながら折り進めました。


折り紙名人のSさんは、見ただけで折ることができました。図鑑を見ながら折り紙で形にすることができるほどの名人です。


かわいらしい鬼がたくさんできましたね。
みんなの優しさがあふれ出る鬼になりました。



見てください!ぜ~んぶ笑顔の鬼です(#^.^#)
怖い顔の鬼はひとつもなく…
今年の節分は、郷にはきっとニコニコ鬼が来てくれそうですね。楽しみです。

今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
 


2023/01/30
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ