AM:買い物へ行こう PM:1月のお楽しみ会!
今日の朝は路面がピッカピカ・・・。よーく凍結しておりました。運転は久しぶりに怖かったです。
虹の丘の駐車場もよく滑りました('_')
日中もそんなに気温が上がらなかったので、駐車場は氷が残っています。
早く寒波、抜けて欲しいです・・・。
寒いけど、今日も笑顔で子どもたちは虹の丘に来てくれました!
午前の活動は「買い物へ行こう」。
近くのバローで買い物をしてきました。
200円を財布に入れて、いざ出発!
自分で好きなお菓子を買えるのでみんな楽しみ!
という表情でした(^^♪
買い物はペアを作って、そのペアで順番に
買い物をしてきました。
順番に行ったので、車の中で待機する子もいましたが、
上手に自分の番を待つことができました!
たくさんお菓子があるので何を買おうか悩みます・・・。
200円以内なので、計算を手伝いながらお菓子を選んだり、
欲しいものが目に入り、さっと決めたり、
ガムが入った剣があり、見た目で選んでいたり、
いろいろな選び方がありました!
しっかり考えて買っているんだなあと感じました(*^^)v
今日もセルフレジで購入。
買い物へ行く前に動画でレジの使い方を見ました。
それと、何度か同じバローに行っているので、
買うのは意外とスムーズにいく子が多かったように
思います!
バーコードをかざして「ピッ」と鳴るのをちゃんと聞いて
とっても上手にやっていました。
お金を入れる場所もよく分かっていて、
200円を払うことができました!
お金を入れるのはみんな好きなようです(*^_^*)
なんか特別な感じがしますよね!
買ったお菓子は午後のお楽しみ会の後に食べます!
午後は「1月のお楽しみ会!」ということで
みんな大好きな雪遊びをしました(*^^)v
気温は低いものの、晴れ間も見え、午後だったこともあり、
気持ちよく外で遊ぶ事ができました。
雪が降る地域なのに、子どもたちは雪が降ると喜びますね!
大人はちょっと懸念してしまいますが・・・。
雪玉を作って遊び、大人に当てて楽しむ子(^-^)
雪かきの道具を使って、たくさん雪を集めて楽しむ子。
バケツに雪を詰めて、ひっくり返してプリンのようにしたりする子。
いろいろな遊び方があるなあと思って見ていました!
やっぱり子どもたちは遊びの天才です(^^♪
雪遊びの後は、午前に買ったお菓子を食べて
お楽しみ会終了。
お菓子はみんなうれしそうに食べていました(^-^)
今週も楽しい時間をありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
虹の丘 村上
- 2023/01/28
- 虹の丘