1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:バランスボール PM:オリジナル水族館
お知らせ

AM:バランスボール PM:オリジナル水族館

こんばんは。

心配されていた雪の影響もそれほどなく、お天気に恵まれた穏やかな一日でしたね。
でも、朝みなさんのお家に迎えに行こうとしたら…窓ガラスが凍っている‼︎
朝晩は冷え込むのでくれぐれも体調を崩さないよう、気を付けてお過ごし下さいね。

さて、本日の午前活動は『バランスボール』です。
心も身体も弾んでいきましょう♪


バランスボールに乗る前にまずは柔軟体操‼︎
しっかり身体を伸ばしてケガ防止に努めますよ。

身体が温まったら、いよいよバランスボールの登場☆

「あれれ⁉︎上手く乗れない‼︎」
初めはみなさんバランスをとるのが難しかったようで悪戦苦闘…
でも不安定なボールに乗ろうとすると自然に姿勢がよくなりますね。
だんだん感覚を掴んで両手両足を上げることができるようになりました‼︎

さぁ今度はバランスボールに乗ってコーンを回ってみよう‼︎
ボールを手でコントロールしながら慎重にね。


最後にみんなで“だるまさんの一日バランスボールver.‼︎“にチャレンジ☆
ルールは“だるまさんが転んだ“と同じ‼︎
鬼さんはだるまさんの一日を想像してお題を出して下さいね。

「だーるまさんが寝転んだ‼︎」


だーるまさんが忍者になった⁉︎
だーるまさんがラーメン食べた‼︎
だーるまさんがお茶飲んだ‼︎

ゴホッゴホッ…
苦いお茶を飲んだのか、咳き込む様子まで演じてくれたお友達もいましたよ♪

みんなで楽しく体幹&表現力まで鍛えることができましたね‼︎笑


午後はオリジナル水族館作りです。

ペットボトルのマイ水族館、好きな色に染めていきましょう。今回は花紙を使いました。
好きな色は何ですか?
「あおー!」「赤!」
好きな色を選んだら、選んだ色の花紙をボトルに入れていきましょう。
 


少しずつ小さく入れないと、魚が見えなくなりますよ。
カラーフィルムもいれていきます。
こちらはクラゲのように細く長く切ってみたり、魚の形のように切ってみたりみなさん、水を入れた時を想像しながら切っていきます。

今日は特大のまんまるクラゲも登場しましたよ。

 


仕上げに魚とプラスチックビーズ等を入れました。

ボトルをゆっくり回したり、逆さまにするとゆらゆら揺らぎながら魚や水の泡のようにビーズが煌めいていました。

完成後はボトルを抱えて、ハイポーズ!

笑顔の集まった水族館になりました。
週末も寒波が続きますが、体調に気をつけてお過ごしください。
笑顔のみなさんに会えるのを楽しみにしています。

今週もありがとうございました。

みらい
 



2023/01/28
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ