クイズあそび!
今日の活動は「クイズあそび」今年度何回か行っているので、早い入室の子は「クイズだ!早くやってみたい」とソワソワ…
そこで、乗り物のシルエットカルタを一緒に手作りして、一足先にクイズあそびを始めました(^^)/
↓出題役もやってみるAさん。
少人数の時間にやってみることで、みんなが揃った時に活動のイメージを持って参加できますね♪
さあ、今日のクイズその1は、スクリーンを使ったシルエットクイズです!
りんご・ドーナッツなど簡単な物から始まり、だんだん難しい問題に…
「分かった!ハンバーガーセット」「上から見たジュースだ」
ヒラメキが必要な問題への、みんなの豊かな回答にびっくり…
見えないものを想像できるのってすごい力ですね
↓クイズその2「○×クイズ」
スクリーンから変わり、紙芝居形式での出題です
(クイズの読み上げは高学年の子が行ってくれました)
身近な動物に関連するものから、職員に関するクイズ・みんなの大好きなドラえもんの好物に関するクイズなど、様々なジャンルを用意したので、「首が長いのはゾウじゃなくてキリンでしょ!」「簡単すぎるよ~ドラえもんのことなんて知ってるに決まってるじゃん!」とワイワイとツッコミながら大盛り上がり。
おもちゃで遊んだり横になって休んだりしていた子もいつの間にかクイズに聞き入っていて、みんなで答える姿は本物のクイズ大会みたいでした(*^-^*)
クイズの中で、他に加えてほしいジャンルなど意見も出てきたので、また次回の参考にさせてもらいます♪
今日も1日ありがとうございました。
細江
- 2023/01/27
- 虹の郷