しんごうゲーム♪
今日もとても寒い1日になりましたね。そんな中でも郷のみんなは元気に来てくれ、嬉しいです。
今日の活動はしんごうゲームをやりました。
低学年の子は、曲が流れているうちは座布団の上を
歩き、曲が止まったら体もピタっと止める、
少しルールを分かりやすいものにして行いました。
↑最初は「○○がいい~」などと言う子もいました(曲のリクエストです)が、
いざ曲が流れ出すと「さあやるぞ」と言わんばかりにノリノリに
歩き出していました。
曲は突然止まるので、静と動の急な切り替えが大切です。
↓全員で行ったところ、周りに気が行ってしまったので…
ひとりひとり順番に行うと本領発揮!!
だるまさんがころんだのように「カチン」と
かたまる姿が素敵でした。
友だちや職員に「上手~」と褒められ、
とても嬉しそうな自慢げな顔が印象的でした。
↓こちらは高学年チーム。
以前にやった事があるので、よく覚えていてみんな張り切って入ってきました(^^♪
鬼がカードを出し、赤はしゃがむ・黄色は気を付け・青は鬼から逃げます。
タッチされたら、鬼交代ですよ~
↓黄色に合わせて停止…!
↓鬼役も楽しんで、色選びに迷っています。
赤と黄色(立つと座る)を繰り返して疲れさせてから追いかけるなど、
高学年だけでやったので、スピード感があり、とても盛り上がっていました。
低学年の子が入りたいと言うと
入れてくれ、一緒に楽しむことも出来ましたよ。ありがとう
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に郷へ来てくださいね。
田口(み)
- 2023/01/25
- 虹の郷