うさぎ年だから「ジャンプサーキット」
こんにちは。下呂では、雪と言うより凍っています。夕方から底冷えがする寒さとなっています。不要な外出は控えたいですね。さあ、今日の活動はうさぎ年にちなんで「ジャンプサーキット!」
郷にはジャンプが得意なお友だちが結構いるんです。
本を読んでいたお友だちにも
「○○くんはジャンプが得意だから、今日はジャンプするサーキットにしてみたよ」
と伝えると、すぐに
「やるやるー!」
とやる気満々(^_-)-☆
まずはトランポリンでジャンプ。チクチクボールの上を、バランスをとりながら歩くと、最初のジャンプは立ち幅跳び。
立ってジャンプしますが、お友だちの中には、マットを通り越してしまうほど距離を延ばしていました。
次にバランスストーンを歩くと、今度は、三段に重ねた箱をジャンプ。
箱は自分のできそうな高さに調節できます。そして、自分の跳びやすいポーズで跳びました。
言われたままをやるのではなく、高さを調節したり、跳び方を考えてみることができるのはすてきだな~と思いました。
順番を待っている間も、マットの上でお友だちのサーキットを応援しながら待つことができましたね。
「もう一回やる~!」と何度も挑戦してくれた人もいました。
横向きに積み重ねられた跳ぶ箱を、
「縦にしてください!」
と、さらに高くなるように考えた人も!立体的な物の捉え方ができるのはすごいです!
またいろんなジャンプに挑戦してみたいですね。
今日も一日ありがとうございました。
とても寒くなっているので、体調管理に気を付けましょう。
田口ひ
- 2023/01/24
- 虹の郷