絵しりとり
こんにちは♪新年あけて早くも半月が過ぎました
正月の雰囲気はもうすっかりなくなりましたが、
「まだ休みたい〜」と月曜日の今日は特にちょっとお疲れの様子…
友達と遊んで、発散出来るといいですね
さて、本日の活動は「絵しりとり」でした☆
参加する人数が多かったので、2つのチームに分かれて行いました
ルールは簡単!
なるべく文字や口で説明をせずに、絵だけでしりとりをしていきます
紙を配られると、最初の文字発表!
まずは…「あ」からスタートです
悩んでいましたが、両チームとも「アイス」を描いたスタートとなりました
単語はたくさん思いつくのだけれど、
どれが絵として描きやすいか、選ぶのは大変ですよね
「何を描こうかなぁ」と、順番が回ってくるとみんな悩んでいました
次の人が、絵を見て
「これ、なんだろうなぁ」
「こうとも見えるし、違うものにも見える…」
と、悩んだ場合は、絵につけたし♪
「まくら」を描いた子は、枕を使って寝ている人の絵を描き加えると
「わかった!」と友達に伝わったようでした
単語をどう表現したら友達に伝わるか、
わりと頭を使った遊びになりましたね
本日はありがとうございました
虹の森
- 2023/01/16
- 虹の森