AM B&Gへ行こう PM選んで遊ぼう(ボードゲーム)
こんにちは。冬休み明け最初の1週間はどうでしたか?生活習慣が変わり凄く疲れたのではないでしょうか。3学期は1年のスタートでもあり、学年の締めくくりでもある大事な時期なので早めに慣れていきたいですね。今日は朝から雨が降り、雪も残っていないので本来予定していた雪遊びを延期し加子母のB&Gへ遊びに行きました。鬼ごっこをしたり、ドッチボールをしたり、職員とバトミントンで対決したりと元気いっぱい体を動かすことができました。
みんなで遊んでいるとお互いの意見が違う場面が何度か出てきます。ドッチボールをしたい子、鬼ごっこをしたい子、その中でも鬼をやりたい、逃げたいなどのみんなそれぞれの思いがあります。お互いの意思を尊重しながら、みんなで楽しめるように相談して遊ぶことができました。
高学年の子が「45分までドッチボールをしよ!」などみんなが切り替えやすいように時間を明確に示してくれました。お陰でスムーズに次の遊びへ移行することができました。
積極的にルールなどの案を出してくれたので、低学年の子もついていきやすかったです。ドッチボールでも鬼ごっこでもチームのバランスまで考えてくれ、みんなで楽しむ事ができました。
バトミントンでは一回でも多くラリーができるように頑張っていました。到着してから帰るまで、何度シャトルが落ちても挑戦しました。短い時間でも上達したのが見てわかります。
しっかりと自分でB&Gの職員さんに話に行き、貸し借りを行う事ができました。
最後にみんなでモップがけをしてB&Gの職員さんにお礼を言ってぽけっとに帰りました。次利用する人も気持ちよく使えると思います。また遊びに行きましょう。
午後からはボードゲームをして遊びました。4種類のボードゲームの中から遊びたい物を選びます。二人で対戦する物や4人まで参加できるゲームもあり、相談して決めることが出来ました。
角が沢山あるオセロや机の上で行う空気を使ったバトミントンなど様々なゲームがあります。みんなで楽しむためにもしっかりとルールを確認してからスタートしていました。
どのゲームも真剣勝負で行、とても白熱した試合が行われていました。立ち上がって喜ぶくらい熱くなる子もいました。
今日も一日ありがとうございました。週末はゆっくり休んでまた来週元気いっぱいなみんなで会いに来てください。
田口
- 2023/01/14
- 虹色ぽけっと