1. HOME
  2. 活動日誌
  3. いろいろ紙相撲
お知らせ

いろいろ紙相撲

こんにちは。 今日もすっきりとした青空が広がっていましたが、まだまだ寒い日が続きますね。
今日は何の日、「スキー記念日」です。1994年に制定されたもので、「スポーツ記念日」の一つです。
スキーといえば、冬のスポーツのイメージですが、大相撲も初場所が始まっていますね。

今日の活動は、いろいろ紙相撲。キッズの紙相撲は、どんな相撲になるでしょう。


今日の紙相撲は、少し大きめのお相撲さんを作ります。
紙を半分に折ります。線にそって
ちょきちょきハサミで切り、体の出来上がりです。イメージした顔など描いて、自分だけのお相撲さんを作っていこう。
「僕は、このキャラクターにする!」とはさみを手に取っていました。


完成したところで…「一緒にやろう!」とお友だちを誘う姿が見られます。
さあ対戦です。お相撲さんの土俵入り、トントントントン、土俵の周りを手でたたいていきます。
これは、力加減が必要ですね。どちらが勝つかな?

大きな折り紙で作ったお相撲さんでも勝負しました。


今日もお疲れ様でした。

キッズランドでまた会いましょう☆☆☆


2023/01/12
キッズランド虹

記事一覧に戻る

このページのトップへ