AM : お弁当を買おう PM : 昔あそび
こんばんはいよいよ年末が近づきました。
お家では、大そうじや片付け お買い物…お正月の準備に大忙しですね!
さて 今日の活動は『お弁当を買おう』で、お買い物をする体験やお店の店員さんになってみましょう。
お買い物に行く人は、お財布をしっかり持ち、
あらかじめ注文したお弁当を確認してから買い物にいきます
お店屋さんをする人は、お弁当を袋に入れて手渡したり、
お会計をしたりします
みんな交代でお買い物に行く人、お店屋さんをする人と分かれて買い物を行いました
今日はお釣りが出るお買い物だったので、「おつり、間違えないようにしないと!」と、
電卓でお釣りの数を確認してから渡している子がいたり、
丁寧に袋に入れて、傾かないよう気をつけて渡している子がいたりと、
お買い物をしている人がお買い物をしやすいように、丁寧に接客することができていましたね♪
買い物体験のあとは、すぐにお昼ご飯の時間♪
お弁当の中身にワクワクしながら、美味しく食べることができましたね
午後の活動は「昔あそび」でした!
百人一首、将棋、カルタ、けん玉、コマなど、むかしあそびのものを多数用意しました♪
みなさんいろいろなもので活動をしていましたね
こちらは、将棋チーム!
相手の出方を伺いながら、頭を使うこのゲーム、
やり方が分かる子たちが集まって、「ここに置こうかな…」と悩みながら
静かな戦いを繰り広げていましたね
こちらはカルタチーム!
頭に手を乗せた状態でスタート、とルールを決めて
仲良く遊べるよう工夫していましたね
読み手の子も、ハッキリとした声で読んでいて
とても聞きやすかったです◎
最後にけん玉!
こちらは技に挑戦してくれました
上手くいかないと悔しくて、何度か挑戦をすると出来る様になりましたね♪
友達が遊んでいるのを見たりすると、自分もやりたくなって
色んな遊びに挑戦してみる子も増えていました
本日はありがとうございました
虹の森
- 2022/12/27
- 虹の森