1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 原っぱ探検隊
お知らせ

原っぱ探検隊

朝からとっても寒い・・・
日中も全く気温が上がらず、本当に寒い日になりました。
寒波という事で、大雪や寒さに注意が必要ですね。
しかし、寒いのはやっぱり慣れません(*_*)

という事で今日は終業式!
早い下校でみんな元気に虹の丘に来てくれました!


今日は「原っぱ探検隊」という活動でした。
外で探検するのではありません!
ハサミを正しく使う目的の活動です。

画用紙に動物が貼ってあり、その上に草むらを貼り、
その草むらをハサミで切って動物を見つけるという内容です。

みんな説明をじっくり聞いていて、興味津々なのが
伝わってきました!


動物と原っぱが貼ってある画用紙は不規則で一人ひとり違います。
中の動物もいろいろです。
なので、どんな動物が隠れているか分からない分からない状態なのです。

ハサミは刃物の方のハサミと、紙切り用の紙しか切れないハサミを用意。
自分で使いたい方を選んで切っていきました!


原っぱは縦に貼っていあるので、一枚一枚持って丁寧に切っている姿、
ハサミは慣れていてザクザクっと早く切っていく姿、
大人に手伝ってもらいながら、じっくり取り組む姿、
一人ひとりいろいろな方法で切っていました!

自分のやり方でできる事が増えていて、驚きました(^^♪


最初はあまり意図が分からず、切ることを躊躇していた子も、
周りの子が一生懸命楽しそうに切っているのを見ていたら、
「楽しいかも・・・」と思ったのか、つられて切っていました(*^^)v

自分ができない所は他の子にお願いして手伝ってもらうなど、
とっても素敵な姿を見ることができました。

みんなで一緒にいることの意味って、楽しそうだから一緒にやってみよう・・・
って思う事や、真似してみようと思うことなのではないかなあと思います!

 


原っぱを切ると動物が登場!
その動物も切り取って動物ランドに貼っていきました。
動物ランドにはたくさんの動物が集まりました☆

本当に一生懸命切っていて、みんな真剣で、
いい活動になったなあと思っています。



 



明日から冬休みです。
毎日楽しく過ごして、よい冬休みになるよう
職員一丸となって努めたいと思っております!

今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

虹の丘 村上

2022/12/23
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ