1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ドッジボール
お知らせ

ドッジボール

また週末に寒波が来るようですね。

体調には気を付けたいですが、それよりも何よりも
雪遊びができる!と楽しみな様子で、
ワクワクの子どもたちです(*^^*)


今日の活動は、ドッジボールでした♬


↑まず低学年の子は、職員と一緒に
転がしドッジを楽しみました。

ボールをよく見てジャンプ!!!
マットの中で逃げるルールもよく理解していました。
さすがです。

↓最初は逃げるだけでなく、ボールに触りたかった
様子もありましたが、内野と外野を交代すると
イキイキと、そして容赦なく職員に当ててくる子どもたちでした。


↓高学年の子たちのドッジボールは
スピード、迫力が違います。

2試合行い、1試合目のチーム分けは職員がやりましたが、
2試合目は子どもたちで話し合って決めました。

ルールも自分たちで決めたことで、
「今の○○だよね」「頭はセーフだよ」等
お互いに伝えあう姿が素敵でした。

 


また、言われた側もそれに対し
怒ったりすることなく、「あ、そうだった」と
いう具合に冷静に自分の行動や身に起こった事を
振り返り、非を認めていてすごいなあと
心があたたかくなりました。

活動が終わってからも数人はドッジボールに
集まっていたのですが、小さい子には
優しくボールを投げたり、取れた時には
「すごい!」と言ってあげるなどほっこりな場面も見られました。


また、みんなでやってみたいです。

今日も1日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

田口(み)


2022/12/21
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ