1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 粘土&スライム遊び
お知らせ

粘土&スライム遊び

今日の活動は、粘土やスライムを触り遊びました。

まずは始めに、粘土やスライムをラップの筒や竹棒をを使い、ピザ生地を作るように薄く伸ばしました。
筒をしっかりと両手で押さえて、ゆっくりと筒を転がし薄くしました。
力の加え方で伸ばし終えた時の形や薄さが違い、力強く伸ばすと裏が透けて見えるぐらい薄くなったり、途中で切れてしましっていたりしました。反対に弱い力で伸ばすと薄くならなかったですが綺麗な平になっていました。
上手くいかなかったと思うと何度も挑戦をし自分の満足できるまでおこないました。


 





その後は、自由に粘土やスライムで遊びました。
机には粘土カッターや型抜きなど色々な道具が置いあり、それらを使って遊びました。
手の平を使ってスライムや粘土を伸ばし長い棒を作ったり、ギュギュっと固め丸いおにぎりを作ったりしていました。
型抜きや粘土カッターを使ってスライムや粘土を切り抜き並べたり、うどんの麺を作るように細く切ってみたりと色々な作品が出来上がりました。

中には、クリアファイルにスライムや粘土を挟み足で踏み薄く伸ばす子もいました。
 



今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

虹の丘 川上


2022/12/16
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ