お話を作ってみよう
こんにちは。今日は雨の影響もあり一段と寒い一日でしたね。
明日の天気予報は雪マークがついていました。暖かくして元気に過ごしましょう!
今日の活動は「お話を作ってみよう」です。
泣いている顔、怒っている顔を見て
なんで泣いたり怒ったりしているのかを考えてお話を作りました。
初めはなかなか鉛筆が進まなかったですが、自分が泣く時、怒る時はどんな時かを考えて少しずつ書けるようになりました。
文字を書くのが難しいお友だちは、職員に伝えて代筆してもらったり、絵で表現したり、考えるのを諦めることなく最後まで取り組むことができました!
最後は発表です。
「お父さんに怒られたから泣いている」
「誕生日ケーキが食べられなかったから泣いている」
「ゲームがとられている」
など、いろんなシチュエーションのお話を伝えてくれました。
「恥ずかしいから、、、」と発表しないお友だちが多かったですが、自分から挙手して発表したり、当てられたら堂々と発表するお友だちもいて、とてもかっこよかったです!
きっと学校でもみんなの前で発表を頑張っているんですね(^^)
最後に発表してくれたTさんが
「バカって言われたらどう思う?」とみんなの前で質問しました。
すると、「それは嫌だし、悲しくなって泣きたくなる」と答えるお友だちがいました。
お友だちを傷つける言葉は言わないこと
お友だちの顔を見て、その子がどんな気持ちなのか考えて関わること
が大事だねと、人とのかかわりを学ぶいい機会になりました。
ぽけっとのみんなは心が綺麗な優しいお友だちばかりです。
これからもみんな仲良く楽しく笑顔で過ごしていけたらいいなと思うような活動になりました。
今日も一日ありがとうございました。 大前
- 2022/12/13
- 虹色ぽけっと