AM : 虹の森 図書館 PM: キラキラスライム作り
こんばんは今朝も青空が広がり 穏やかな一日になりましたね。
さて 今日の午前の活動は、“虹の森 図書館”です。
地域の図書館から沢山 本をお借りしてきましたので 見たり読んだりしましょう。
本を読む時の大切なこと・・・
図書館でのマナーですね。
✴︎ 手を消毒してから 本を借ります
✴︎ 本を見る,読む時は、本を1ページずつ ゆっくりめくります
✴︎ 本は、静かに読んだり見たりします
今日は、図書館の中と同じようにマナーを守って本を読みましょう!
ところで 本のジャンル,種類はいくつあると思いますか?
文学・小説・ファンタジー・ミステリー・絵本・マンガ・学習参考書・図鑑・専門書…
なんと、6、800以上あるそうです。
すごい数ですね!
虹の森の図書館は、シ〜ンとしていました。
みなさん、ちゃんとマナーを守っていますね☆
『声を目で見てみよう〜』
本を見て 実験もしましたよ。
声を出す前は、むらなく広がっている塩が 声を出すと塩が動きます。
本を見て早速実験!
職員が用意して 実際に体験が出来、読書の楽しさを味わいましたね。
楽しい読書タイムでした。
* キラキラスライム作り
作り方は、もう,虹の森のお友達はベテラン!!!
(1) 器に お水と洗濯のりを分量通り入れます
(2) キラキラ〜ラメを入れます
好きな色を選んでんね。ラメをミックスさせてもイイですよ。
(3) スライムに 色を付けてもイイです
赤、青,緑,黄…好きな色を選んでんね。
(4) ホウ砂水を少しずつ入れます
* 素早く混ぜ 固まってくるまで繰り返し混ぜてね
自分の好みの硬さになったら 器から取り出して よーく揉んで キラキラスライム,完成☆
お写真のお友達は、一人で 洗濯のりを測っています。
スライムは、個体と液体の両方の性質を合わせ持ち ふしぎな感触を楽しめる オモチャ。
お写真のお友達は、4色のラメを入れて作りました。
キラキラ光って とってもキレイ☆
ビヨ〜ン…
『わぁ〜すごーい!! こんなに伸びたよ。』
スライム状に変化していく工程が面白かったですね。
スライムを触ったときのひんやりした感触や プニュプニュ感も楽しむことができましたね。
さまざまな形も作って遊びました。
本日もありがとうございました。
虹の森
- 2022/12/10
- 虹の森