1. HOME
  2. 活動日誌
  3. クリスマス会の準備をしよう
お知らせ

クリスマス会の準備をしよう

こんにちは。
今日から毎週水曜日は、25日の明誠義塾高校との合同クリスマス会へ向けての準備を行っていきます!
午前中はまず、材料に何が必要になってくるのか、話し合いを行いました。
必要な材料が出そろったら、デイズにあるもの、材料を変更すれば買わなくてすむもの、絶対買わないと作れないものに仕分けていき、本当に必要なものを厳選して買い物へ!


材料を調達したら午後からは、エールの皆さんと合同で準備開始です。
デイズ建物内では、装飾品作りと、景品のプラバン作りを行います。


飾り班はガーランドと雪の結晶を相談して作ることになり、クリスマス要素をふんだんにちりばめていきます。
完成するのに少し手間がかかってしまいますが、普段学院でしか会わない先生や下級生の方とお喋りをしながら楽しく行えました。


2階の景品班は、小学生のみんなに向けたプラバンの景品作成を行いました。
「今の小学生は何のキャラが好きなんだろう」とネットで調べたり、昔の自分たちを思い出したりと、知識を総動員。
職員の中にも小学生のお子さんがいるため、その職員に「〇〇さんのお子さんは何が好きですか?」とインタビューをしてイラストを決めていました。


クリスマスはだいぶ先に見えて、合同で準備が出来るのはあと2回です。
早く丁寧に!を心掛けて、楽しく準備をしていきたいと思います。


今日も1日ありがとうございました。

DAYS MAX
伊藤

2022/12/07
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ