1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ハンカチ落とし!
お知らせ

ハンカチ落とし!

 今日の活動は「ハンカチ落とし」
月曜日なのでお疲れの子が多いかな?と思いきやみんな元気もりもり!
「早くやりたい~!」と活動前から集まっていました♪


↓鬼役の子の「いっひっひ」とたくらむ顔…


途中から遅い入室の子も増えて、にぎやかな集団遊びになります。
いつもは教わる側のことが多い低学年の子たちが、今日は、「こうやってやるんだよ~」と後から来たお兄さんたちに見本を見せてくれましたね。
(高学年の子も、年下の子たちの話を「なるほど!」「わかった~」とゆったり受け止める姿が増えてきました。子ども同士でのやりとりにほんわかです)


↓「ハンカチ落とされたくない~」とハラハラするはずが、鬼に追いかけられるスリルが楽しくて、みんな「僕に落として~!」「僕も~!!」とハンカチ待ちです(#^.^#)


また、今日は自由時間が長かったので、スクーターボードとロープで消防士さんのように遊んだり、何人かで集まってボール遊びをしたり、それぞれの好きな遊びでのびのび♪



途中、ドッヂボールの判定で意見が食い違う場面がありましたが、今までの経験から、「ねえ、職員に審判やってもらおうよ。そうしたら判定が分かるやん」と意見が出てみんなで納得していましたね。
「僕はこう思った!!」ということも、「ならこうするとどう?」ということも、友だちに勇気を出して言葉にできるってとてもすてきです…(^^)

今日も一日ありがとうございました。

細江

2022/12/05
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ