1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ビジョントレーニング
お知らせ

ビジョントレーニング

皆さん、こんにちは。
今日も過ごしやすい一日となりましたね。

今日の活動は『ビジョントレーニング』でした。

日頃から、勉強やスマホ・タブレットなどを触り、
皆さん目が疲れているのではないでしょうか?
先ずは目をリラックスさせていきます。
 


リラックスできたところで?!
いよいよトレーニング開始!

プロボクサーが行っているというトレーニングから抜粋して行いました。
先ずは手と眼の連動、周辺視野と空間認知を高めるトレーニングです。

体の横で両手に持ったボールを上に投げてキャッチします。
「余裕」「むずっっ」

 


続いては、眼と脳と身体の連動を高めるトレーニングです。

赤・青・緑のどれかの色を言った後に、相手に棒を投げ、
該当する色が貼ったテープの部分を掴みました。

上手くつかめなくても大丈夫。良く見ようとすることが大切です!


最後は動体視力のトレーニング。
カップに入ったボールの位置はどこでしょう?

サッカーを行っているメンバーは正解率が高かったような気がします。
さすがですね!


スマホを見る人が多くなり、一点集中してしまい、
広く見る力が弱まっている人も多くなっているようです。
これからもしっかりトレーニングしたいですね。

今日も一日ありがとうございました。
虹色DAYS 中

2022/11/25
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ