1. HOME
  2. 活動日誌
  3. こおりおに
お知らせ

こおりおに

こんにちは。昨日の雨で紅葉した葉っぱがずいぶんと落ちていました。もうすぐ雪の季節がやってきます。今年はたくさん降らないといいなぁ。でもそりすべりもみんなでやってみたいよね。

今日の活動は「こおりおに」
先に入室していた低学年チームから始めました。
職員がルールを説明しているときに、
「タッチされたら、凍るんだよ。」


と伝えると、
「カチン!」
と、凍ったジェスチャーをしてくれました(笑)
こおりおには何度もみんなでチャレンジしている鬼ごっこのひとつ。
やり始めたころは、ルールも理解できませんでしたが、何度かやるうちに、ルールがわかるようになりました!

タッチしたり、助けたり。最後までタッチされずに残るお友だちもいました!(^^)!


高学年チームは、カメラで動きをとらえることができないほど速い!
1分間×3回プレイしましたが、
「別の鬼ごっこもやりたい!」
「○○はどう?」
「それはこの広さでは危ないから、違う××はどう?」
と、違う鬼ごっこで遊ぶ意見を言うことができました。
またそれに対して、やめたほうがいい、その理由もしっかり言えていました。

↓休憩中


臆することなく自分の意見を言い、どうしたらお互い納得のいくおにごっこができるのか話し合えたことにみんなの成長を感じました。
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。

田口

2022/11/24
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ