1. HOME
  2. 活動日誌
  3. クリーン活動
お知らせ

クリーン活動

こんばんは

11月も後半になり 秋から冬になる季節の変わり目ですが、今日も日中はポカポカと暖かい日になりましたね。

お洗濯やお掃除には最高なお天気でした。

さて 今日の活動は『クリーン活動』です。


クリーン活動って何をするのかな? 

クリーン活動とは・・・
自分たちの町は 自分たちの手できれいにする活動のことです。

各 地域ごとで 地域の人が道路や公園などの清掃活動を行なっている姿を見かけますね。

ゴミや空き缶拾い、除草などの道路清掃をします。

 

それでは、今日は実際に家庭ゴミの資源分別を行なって 資源の見分け方と 資源の分け方を覚えましょう。


毎日の生活に欠かせない 食品や日用品、
その品物の容器や包装に使われたもの…
それは全てゴミ、なのですが、実は、ほとんどの容器と包装はリサイクルできるのです。

 


さあ、ずらり並んだ容器、袋を仕分けしてみましょう。


ビン,プラ,アルミ,スチール,ペットボトル,紙・・・

容器や袋の裏面にマークが付いていることは、みなさん よく知っていました。

マークを見て それぞれ分別する箱に入れましょう。


お友達が仕分けしてくれた 廃棄物がリサイクルされて 新しい製品に生まれかわるのです。

お家でも お手伝いの仕分けをしてみてくださいね。

本日もありがとうございました。

虹の森

2022/11/22
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ