タオルキャッチに挑戦!
こんにちは。今日の活動はビジョントレーニングとして、「タオルキャッチに挑戦!」がんばるぞ~!と大張りきり!
タオルキャッチのミッションは全部で7個。
簡単なキャッチから、だんだんと難しいキャッチに挑戦します。
上に投げてからキャッチや、一回転してからキャッチなど、タオルの動きをよく見て掴んでみよう!
遊びながらも、タオルを投げるとよく見てキャッチしてくれたお友だち。しっかりと掴むことができました。
上に投げて背中で受け取るミッションに挑戦中のお友だち。背中を丸めて、手はいつでもキャッチできるように背中に置いていたのですが、いざタオルを投げると、うまくいかない…
「うーん、難しいわ~、次に行こう!」
と、切り替えも早い!挑戦してできないこともあるよね。めげずに次に進めること、大切ですよね。
最後のミッションは、頭の方にタオルを置いて、足で掴みます。
「え~!そんなことできるのかなぁ」
職員の動きをみて、真似してくれました。足を少し押してもらいながら、なんとかタオルをキャッチ!
できたね~(*^^*)
「僕、もう一回やるわ」
と、何度も挑戦してくれました。目で見て、体を動かすいい練習になりました。
今日はとてもお天気がよかったので、寒くなる前に、少し足を延ばして町のほうまで散歩にいきました。
河原で、ウオーキングをしている人とすれ違う時、
「こんにちは~」
と、とても気持ちの良い挨拶をしていました。
紅葉した木々を見たり、バスや電車に手を振りました。トンビやカラス、流れる水、いろんなものに出会い、立ち止まり見つめました。お散歩、楽しかったですね。
今日も一日ありがとうございました。
また明日、元気に会いましょう!
田口
- 2022/11/18
- 虹の郷