障害物競走
皆さんこんにちは。今日は何の日「音楽著作権の日」
1939年のこの日、日本音楽著作権協会(JASRAC)が設立されました。
「JASRAC」は、音楽の著作物の著作権を保護し、あわせて音楽の著作物の利用の円滑を図り、音楽文化の普及発展に寄与することを目的てしているそうです。
著作権も法律で守られているのですね。
さて、本日の活動は『障害物競走』です。
キッズには法律はありませんが、”みんなが楽しめるには”を考えながら活動を行いましょう♪
今回準備したのは5種目‼︎
まずはひと通り練習してみますよ。
始めは『けんぱ』☆
新聞紙の輪っかをけんぱ、けんぱ♪
はみ出さないように上手に跳べていますね。
お次は『新聞紙キャタピラー』
速さよりもここは慎重さが勝負‼︎
破らないように落ち着いてね。
ここでは3つ自分の好きな箱を選んで積みましょう。
どんな箱が安定感があるかなぁ⁉︎
それを持ったまま平均台へGO☆
落とさないようにバランスを取りながら進むことはとっても難しいですが、みなさん先を見通して順調に進んでいきますよ。
最後は袋の中に入ってピョンピョン‼︎
カンガルーになった気分でピョンピョン‼︎
ひと通り練習したらいよいよタイム計測‼︎
「がんばれー、いいよ、いいよ、その調子‼︎」
お友達のことも応援する声が自然と聴こえてきました。
跳んだり、はねたり、積んだり…
色んなアクションをクリアすることができました。
”みんなが楽しめるには”
きちんとルールを守って楽しく活動できましたね♡
今日も一日お疲れ様でした。
キッズランドでまた会いましょう☆☆☆
- 2022/11/18
- キッズランド虹