1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ナンバータッチ
お知らせ

ナンバータッチ

みなさん こんにちは 今日は何の日?
「レンコンの日」
1994年のこの日、全国のレンコン産地が集まり、茨城県土浦市で「蓮根サミット」が開かれました。この日にちなんで記念日が制定されました。

レンコンは輪切りにすると穴が複数空いている形になります。
レンコンは空気の少ない泥中にあるため、この空洞は取り込んだ空気を行き渡らせて、呼吸を助ける役割があります。この穴は、日本では「先を見通す」ことに通じ、縁起の良いもの、おせち料理にも用いられます。

今日の活動は「ナンバータッチ」
見る力を養っていきましょう♪

 


1から30までの数字のカードを、マットの上にばらばらに並べます。
スタートラインに並んだ順に、決められた番号を取りに行きます。
離れた場所に1から順番に貼っていきます。
「よーいスタート!」

 


番号を選んで、番号を貼ります。

「頑張ってー」
応援する声も聞こえます。


一回目、二回目、タイムを計り終えると、一回目のタイムを見に来る子もいました。
お友達と声をかけ合う姿も見られ、コミュニケーションをとることができました。また、数字を探すことで見る力も養われましたね。


今日もお疲れ様でした。
キッズランドでまた会いましょう☆☆☆

キッズランド虹
 

2022/11/17
キッズランド虹

記事一覧に戻る

このページのトップへ