1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 角田先生のリトミック♫
お知らせ

角田先生のリトミック♫

こんにちは。今日も紅葉がとてもきれい!青い空と紅葉した赤や黄色のグラデーションがとてもマッチしています。

今日は
「僕は最近 リトミックが楽しみなんだ~♪」
とみんなが楽しみにしているリトミックです。角田先生が新しい遊びを教えてくれました!
音楽に合わせて手を2回たたいて、コップをトントン、そして隣の人にコップをまわしていきます。
手をたたくのか、トントンするのか途中でわからなくなることもありましたが、曲が終わるまで、集中できたね!


今日一番ノリノリだったのが、お誕生日のTさん。
太鼓を最初は遠巻きで見ていてやらない、と言っていたのですが、
「やっぱり やる!」と、
大好きなドラえもんの曲を、にっこにこの笑顔で演奏していました(^^)/


↓こちらは二人でコラボ(^^♪
太鼓を手でたたくお友だちと、バチでたたくお友だち。相手の叩きそうなタイミングを見計らいながら、休んだり、叩いたり。相手のことを考えながら代わりばんこに演奏していました。
そのタイミングのつかみ方が二人とも上手でした。
二人の息のあった演奏で、踊り出すお友だちもいました!


今日はリトミックが始まる時には、もうみんなの輪の中に入っていたSさん。いつもは自分の順番がくるまで遠くで見ているのに、今日は最初からやる気マンマンでした!
大好きな曲をリクエストし、
ドンドン!カチカチ!
と、強弱もつけて、さらに腰つきまで気合入っていました!


クールダウンのバルーンの中で、超リラックスムードで本を読むお友だち。
静かに流れる曲とバルーンで、落ち着いて読めそうですね。


最後のQコードは、Tさんへの「ハッピーバースデー」を演奏しました。
ステキなお誕生日になったね。
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に郷に来てね。
田口

2022/11/15
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ