カードゲーム
こんばんは公園や野山のイチョウの葉っぱが黄色に、紅葉も鮮やかな赤色に色づいて 紅葉が一段と美しくなってきましたね。
さて 今日の活動は、“カードゲーム”をしましょう。
こちらのお友達が選んだのは、『犬棒かるた』です。
『ゆだん たいてき』
「はい!」
文字と絵を見て サッ!と かるたをとりました!!
読み上げる言葉を聴いて 取るカードの絵を見ることで たくさん ことわざが覚えられましたね☆
こちらのお友達は、職員と神経衰弱をしましたよ。
カードを2枚めくり 数字が同じだったらラッキー☆
もし違ってたら カードを伏せますが、その時、伏せたカードの数字を覚えておくことが重要ですね。
さあ、ここで暗記する力が養われます。
お次は、スピード!
お互い カードの数字を見て数字を順番に出していきます。
手持ちのカードが早くなくなった人が勝ち!
何の数字を出すか 判断力が養われます。
お友達と職員が輪になって 楽しいカードゲームができました。
本日もありがとうございました。
虹の森
- 2022/11/10
- 虹の森