1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 形を切り抜いてみよう
お知らせ

形を切り抜いてみよう

今日の活動は「形を切り抜いてみよう」をやっていきました。




みんな線に合わせてうまく切れるかな?



最初は、職員から以前紙切りバサミがうまく使えなかったこともあり紙切りバサミの使い方やコツを伝え以前よりも切りやすいように印を作ってあるのを見てもらってから紙切りバサミかいつものハサミの2種類を出して使いたい方でやっていくようにしてやっていきました。

その後は、形を切っていく行程です
△・□・〇・☆・♡の型のついた色紙をハサミで切っていきました。線に合わせて切っていく中で線から離れないようにゆっくり切っていく子や、紙切りバサミで苦戦しながらも以前よりもスムーズに切っている子の姿がありました。



また紙切りバサミで直線になって色ごとに切るマークを付けて1回で切る紙を用意して2種類でやっていきまた。紙が画用紙だったこともあり子どもたちも切りやすく1発で切っている子もいれば1発で切れずに2回3回切っていくことがあったりと1人ひとりのペースに合わせて切っている姿がありました。

最後は、貼っていく行程です。
自分の名前が書かれた長い紙に自分たちの切った型や色が付いた紙を貼っていきました。
子どもたちもどこに貼ろうか悩んだり、全部が貼り付けた後に職員に「できたよ」と話してくれたりと楽しんでいる姿がありました。




1日ありがとうございました。   虹の丘 今井

2022/11/04
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ