1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AMハロウィンパーティーの準備 PMハロウィンパーティー
お知らせ

AMハロウィンパーティーの準備 PMハロウィンパーティー

 こんにちは。今日は1日早いですがハロウィンパーティーをしました。仮装して来てくれた子も数人いて、とてもイベント感のある一日になりました。今日のために準備してくれたと思うと、とても嬉しく思います。年に一度のイベント、みんなの中に思い出に残る1日になってくれたら嬉しいです。


 午前中はハロウィンパーティーの準備をしました。塗り絵の組と部屋に飾る鎖の組に分かれて作業を開始しました。

 塗り絵はかぼちゃやおばけなどを好きな色で塗りました。かぼちゃ=オレンジというイメージがありますが、青で塗ったり緑にしてみたりと、みんなの感じるハロウィンを自由に表現する事ができました。コウモリもカラフルでとてもかわいいです。


 他にも壁に飾るカボチャを作ってくれたり、小さなカードのような塗り絵を作ってくれたり、沢山の種類の飾りを作ってくれました。 
 
 鎖を作る組は流れ作業で協力して作りました。折り目をつけて切って繋げる3つの作業をみんなで分担して効率よく作る事ができました。最後には塗り絵をしてた子達も参加して全員で作り、10メートルほどの1本の鎖ができました。
 カラフルで活動室が一気にパーティーのような雰囲気になりイベント感がありました。


 部屋の飾り付けが終わるとみんなのテンションも高くなり、少しそわそわした雰囲気でした。


 午後からは待ちに待ったハロウィンパーティーです。まずはハロウィンとは何かアニメを見て学びました。ハロウィンは何をする行事なのか、なぜお菓子を貰うのかなどを知る事が出来ました。行事の背景を知って参加すると一段と楽しめますね。


 次はみんなでミイラの仮装をしました。新聞紙で作った包帯を3人一組で身体に巻いていきます。一人では巻けないのでみんなで協力して隅々まで巻きました。
  


 




 可愛らしいミイラの仮装が完成しました。

 


2022/10/29
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ