読み聞かせ&読書
朝晩だいぶ冷え込みが厳しくなってきましたが、お昼は暖かく気持ちのよい天気でしたね!10月も終わりに近づき、もうすぐ11月です。
より一層寒さが厳しくなってきますので、体調管理に気をつけていきましょう(^^♪
今日の活動は読み聞かせ&読書を行いました。
まずはスクリーンを使い「アリとキリギリス」、「おおきなかぶ」を見ました。
見たことある子が多かったので、興味を持って集中して見ていました!
リラックスした姿勢で、ゆったり物語を楽しんでいる様子でした!
読み聞かせが終わると次は読書です。
萩原図書館よりお借りした本をジャンルごとに分けて、机に置き好きな本を読みました。
また、紙芝居は職員が読みました。
自分の好きな本を選んで読んでいきますが、物語の雰囲気を楽しみ声に出して読み上げてみたり、紙芝居を読んでいるのを聞いたりしていました!
アンパンマンや歌の絵本、仕掛けのある絵本など面白そうな絵本がたくさんあり、何冊も読む子もいました(*^^)v
じっくり本を読み物語の雰囲気を感じ本にたくさん触れ合ったり、
スクリーンの読み聞かせも、登場するキャラクターの言葉のやり取りを楽しむなどしていました(^^♪
短い時間でしたが集中して取り組み、充実した時間を過ごす事が出来ました!
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
山中淳平
- 2022/10/28
- 虹の丘